忍者ブログ

The Gourmand Dishes  ぐるまん☆ディッシィズ

やたら大食いのGourmand(グルマン=カメ)とのんびりZzzzz...(グーグーまたはズーズーまたはガーガー=トカゲ)がココでは主役です 
忍者ブログ [PR]
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

:2025:07/10/19:18  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2008:08/21/03:20  ++  Mini-ME




うちに来た当初のグルマンです。半年ぐらい前でしょうか。
本当にちいさかったのですよ。 チョロQぐらいでした。(古っ!)

この画像はひっくり返って、短い首で起き上がった瞬間ですね。

眼をつぶって「ヨッコイショ。ハア・・・」って感じでしょうか。 ははは

このころは人工飼料に餌付いてなくて、しかも病気(甲腐れ病)にかかっていて大変でした。

世話の甲斐あってか立派に育ってます。
PR

:2008:08/20/12:56  ++  ブラ下がってて揺れているもの


  


どうもZzzzは眠りから覚めたと思うとデジタル温度計の外部コードが上からぶら下がって

                                    風に揺れているのが気になるご様子。

ずっと眺めていました。

               
                      添えてる手がカワイイですね。

:2008:08/19/14:38  ++  お腹も日光浴ですか? ^^;




グルマン・・・
何を考えているのか、おのれは・・・?

自分でひっくり返って首を使って元に戻るのかと思いきや、早々とあきらめこの状態でフリーズ。

息だけは鼻を水面から出してやってる・・・

これでも十分イケると思ったのか、数分この状態・・・

グルマン、お前も図太い性格になったなぁ。。。 それでお腹も日光浴ですか?

ビーチチェアーあげましょうか?

オイル塗りますか、グルマン?

:2008:08/18/15:13  ++  登城任務

 


Zzzzは今日も任務を果たします。 コレが彼女の城だからです。 
きっと上が風が気持ちよく、見晴らしもいいのでしょう。

食事を終えたらすぐに前足をかけ、何度も(実に何度も)チャレンジしながら
登りきります。 本当に「うんしょ、うんしょ」って感じです。足が短いですから。
ドラえもんより短いでしょう。 苦笑

登ったら一息。下を見下ろし、ベロ、ベロっと舌舐めずり。
やり遂げた感いっぱいのZzzzです。 プリンセスが住む城です。 ロミオ待ってます。

頭を軽くポンポンと叩きます。 すると、ぺろぺろと舌を出し、眠りに就きます。



:2008:08/17/20:11  ++  聞こえてるの?

 

グルマンの写真です。目のうしろに月のクレーターみたいなのがあるけど

これがどうやらグルマンの耳のようです。鼓膜むきだし。

これどれだけ聞こえてるのだろうか?

ミズガメは匂いと眼に頼っている場合が多そうですが、水中で目を閉じて眠りこけている時に

音を出すと起きちゃうのでやっぱり聞こえているんでしょうね。

ただ水中だと水の振動で音が伝わりやすそうですが、陸場ではどうなんでしょーねー。

人によっては呼ぶと来るモリイシもいるそうですが。

今、ちょうど衛星でカラヤンのコンサートやっていますが、楽器の音なんかと人の呼びかける音とかも

聞き分けることができるのでしょうか、カメくん。