:2025:04/27/00:33 ++ [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2008:09/27/16:29 ++ 夏の思い出

今年の夏の思い出として。
Zzzzを公園に連れて行った時のことです。
誰か見ていたらツチノコと思われるのでヒヤヒヤでしたが、さいわい2時間ぐらい私たち以外
無人の大きな公園でくつろぐことが出来ました。
PR
いいな~、公園でお散歩。
僕もいつかは…。
トカゲ共は無理か…。
リクガメさんとお散歩したいな~。
青空の下のマツカサ。
素敵です。
季節は秋、外に出れるのはあと少しですね。
お天気のいい日はまた散歩に連れて行ってもらいましょうね、Zzzzちゃん(^^)
散歩はいいです。
ただ、このように危害を加えず動きが遅いトカゲ・カメじゃないとヒトの迷惑になるので。
Zzzzはいろいろ歩いていましたよ。楽しそうでした。
この画像は7月のものです。
今はもうちょっと難しいかもw。
Zzzzはエアコン完備の室内をうろうろする程度ですね。
大きくなりました。^0^
ゲスブに書き込込みさせていただきました。
また見ておいて下さいね(^^)
ゲスブに追加をしておきました。
また見ておいて下さいね(^^)
ゲスブにコメントしました。
そうですか、そういう理由と状態ですか、わかりました。無理にコウロギを使用しなくても問題ないと思います。自然界ではコオロギを毎日食べている方が不自然ですからね。前にもいいましたが牛ハツは本当にオススメです。我が家のサバンナの主食は牛ハツです。サバンナはやはり完全肉食のオオトカゲです。マウスとハツで十分飼育可能です。牛ハツは我が家ではショップで購入していますがコオロギやマウスに比べるとかなり安いので経済的にも助かります。肉やでもブロック状のものが販売されていると思います、それを適当な大きさにカットして冷凍して必要な分だけマウスのように解凍して与えるだけですから簡単ですよ。是非試してみてください。
- +TRACKBACK URL+